photos

魅惑の先

まァそういうことなんだよすまないねェ

壁交

追いつめられたる壁の交わる美しさよ

nowhere

誰も居ないホームで誰も居ない列車を待つ誰も待っていない場所へ

江ノ電沿い

暑い10月普段何となく被写体に近寄りがちなんですがこの辺りだと風景そのものが好きだから今度は晴れた日にDaiana miniと歩き回りたい。

鳴子こけし

首を回すとキイキイ鳴るんです。 こけしかわいいよこけし。

扉は入り口でもあり出口でもある。

冬の色景

砂上の証

役割以上

電塔は永遠の憧れ。

小川原湖畔

迷子になって、出来た友達

2010冬JR

カラー派ですが写真フィルム間違って白黒買っていました。現像出してから気づいた。でも思い出臭くなってて凄く良かった。でも白黒だったら切り取る風景は全く違っていたと思う。 とわてつみさわ駅。 色々感慨深い三沢市。下北半島また行きたい。

芦別奇談

またもっさり去年の話になりますが芦別に行ってきました、列車で。 北の都芦別と言えば道民なら何だか知っているでかい観音があるアレくらいのものっだったのと間違いなくシュールな存在感であろうためです。 もう駅前からしてヤバい。 銀座って昭和後半どこ…

増築

その屋根の上にある小屋は部屋なの倉庫なのそれとも秘密基地なのと思ってシャッターを切っている 上に伸びゆく街

青池

主が居てもいいと思う

想映像

三途の河にある賽の河原は此のやうな処だと思っております

間猫

疲れた時は猫とたわむれ

丼鉢

in丼鉢横のには流石に入れなかったか

通り

誰も居ない通りから話し声がしたので通り過ぎて振り返って見たが其処にはやはり誰も居ないのだ。と私は確信した。

愛媛(潮流)

今治から橋を渡って大島は宮窪で潮流体験の話。 正直海ってこんな風にもなるのかと驚いた。 柄杓をくれという怪談があるらしい島付近 ちなみに船が出る時間まで和気藹々とちゃらんぽらんな感じで待合室で待っていた船のおっちゃん。 水槽のナポレオンフィッ…

黒猫日和

旅先で猫を手懐けようとする黒猫との遭遇率が高め

黄昏様式

黄昏は衰退の比喩としたならば 黄昏≒哀愁 衰退が浪漫とも感じれば黄昏に哀愁がつくという感じだ 夏の黄昏はプールサイドに映えると思うんだ

座る人

雨の日も風の日も待ち続ける

放課後

ひそひそ話

上下

昇るも落ちるも同

愛媛(マンバ)

今治から大島へ 無人販売所を見つけたので寄ってみる少々露骨だがまあ無人だからね盗まれたらやってられんよねせっかくだからみかんみかんとか思ってわいわいしていると 仕事を終えたっぽい農家のおっちゃん登場 せっかくだから意味が分からなかったマンバっ…

愛媛(今治)

タオル地が無いと安心して眠れないタオル依存症の私は日本有数のタオル産地今治にあるタオル美術館に行って来た訳で。http://www.ichihiro.co.jp/art/ とりあえずB級な感じ。 タオルの原材料は綿。を使ったなんだこの空間。その綿でタオル作れよ。 触り心地…

愛媛(松山)

2月にね愛媛に行ったんです。四国に行きたかったので。 旅に行くと盛り上がりも手伝って何でも珍しい楽しいもので 中央分離帯?ってな場所にあるのでゆっくり見学出来ない そもそもみどり丸って何? 青いタクシーだ!とか思ったけど、確かに札幌では見かけ…

水面

北海道ではあまり見ないので惹かれてしまう街中至る処に見かける社。 現代では跡地という意味合いのほうが強くだからいつ訪ねても感慨深い信仰の証。 八股大明神は松山城の現存するお堀沿いに建っていた。そんな夕暮れの水面。

軽音忘年会

お疲れ様でした。楽しかったねー。2次会行きたかった。また春くらいにやりましょう。参加できなかった人は次。私用ですがぶんちゃんありがとう。 おまけ メリークリスマス!

机上の絵空事

道後温泉街とある一角 ふたつめの建物のベランダ部分の丸いぐるぐるは必要あるのか何か機能があるのではないかと楽しく杞憂をしてしまう。 これが岩だらけの斜面とか崖の上に建っていればいいと思う。更にこの下に色々ごちゃごちゃとひしめき合っていればい…